
本記事はプロモーションを含みます。
「通年快適に過ごせるスクラブのインナーが知りたい!」
「ユニフォームでユニクロインナーのようなものを知りたい」
「生地も良くて値段も手頃なものを探している」
こういった疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事になっています。
本記事のテーマ
fa-check-square-o【スクラブインナー】ユニクロはOK?快適に過ごせるインナーとは【おすすめ14選】
医療ユニフォームのスクラブの下って「実際どんなものが良いか?」は意外と分かりづらかったりしますよね。
インナーといえば、ユニクロのエアリズムやヒートテックはかなり有名なので、実際に着用されている方もいるかと思います。
しかし、実際ユニクロのインナーは一般の生活向けに作られているものが多い為、医療現場では希望にそぐわない場合があるのも事実ですよね。
そして、実はスクラブ用のインナーは医療ユニフォームの各メーカーが様々なものを発売している事をご存知でしょうか。
医療ユニフォームメーカーだけあって、スクラブとの相性や、実際の現場の声に基づいて作られている為、機能性としてはかなり信頼のおける商品ばかりでした。
本記事では、このような観点から「快適に過ごせるインナー」についておすすめ商品を紹介・解説していきます。
※関連記事
・【スクラブインナー夏用】じめじめ季節到来!汗ニオイ対策におすすめ・機能性インナー【10選】
・【スクラブインナーメンズ冬用】口コミ高評価商品を紹介【おすすめ3選】
・【スクラブでおしゃれなブランドとは?】おすすめブランド7選を徹底解説
オススメのスクラブインナー商品一覧【季節別】
一概に「スクラブインナー」といっても、季節によって着たい生地素材は異なりますよね。
ここでは、季節別に「どの生地・デザインが快適に過ごせるか?」という観点でおすすめを紹介していきます。
一年中◎スクラブインナー【通年可能】:おすすめ5選
通年用というと「本当に一年着れるの?」と思いますよね。
調べてみると、体感温度コントロール素材の生地も開発されているようです。今の時代はすごいですね。
その他通年着れそうなものをピックアップしてみました。↓
商品名 | 生地【素材機能】 | 男女モデル | 価格 |
![]() 抗ウイルス加工スクラブインナー (アンファミエ) |
着心地サラリ 【ウィルス抗菌/吸水速乾/ストレッチ】 |
女性用 | ¥1,290 (税込¥1,419) |
![]() 体感温度コントロールスクラブインナー (アンファミエ) |
着心地サラリ 【体感温度コントロール素材/ストレッチ/快適フィット】 |
女性用 | ¥1,290 (税込¥1,419) |
![]() ジルスチュアート スクラブインナー(JS6001) (ジルスチュアート) |
スムース天竺 【ストレッチ】 |
女性用 | ¥2,500 (税込¥2,750) |
![]() ナノ・ユニバース ナノファイン制菌スクラブインナー(NU15631) (ナノユニバース) |
シルクのような肌触り (ミルクファイバー)【制菌加工/吸水速乾/8分丈】 |
男女兼用 | ¥1,800 (税込¥1,980) |
![]() ナノファイン 制菌スクラブインナー(7分袖) (ナースリー) |
メッシュ地でサラッと着れる 【吸水速乾/制菌防臭/透けにくい】 |
男女兼用 | ¥950 (税込¥1,045) |
通年用スクラブインナーのチェックポイント
- 通年用は「体感温度」がコントロールできる素材だと安心
- 吸水速乾の素材だとあたたかい時期でも着れる
- インナーの質を高める場合は抗ウィルス加工も◎
夏用スクラブインナー:おすすめ6選
(出典:アンファミエ)
「冬でも室内暖房が効いているので、スクラブインナーは夏用を使っている」
という方も多いのではないでしょうか?
とにかく「インナーでいかに快適に過ごせるか」は大事なキーポイントですよね。
夏用スクラブインナーは、UVカット・吸水速乾等の機能が多い為、暖房下の中でもおすすめですよ。
その点を踏まえて、以下6品のおすすめをピックアップしてみました。↓
商品名 (メーカー) |
生地 【素材機能】 |
男女モデル | 価格 |
![]() ルームドライストレッチ抗菌スクラブインナー (アンファミエオリジナル) |
薄くてサラサラ系 【吸水速乾/UVカット/抗菌加工/部屋干し対応】 |
女性用 | ¥950 (税込¥1,045) |
![]() スクラブインナー(7分袖) (ナースリー) |
綿入りでしっかりめの生地 【吸水速乾/UVカット】 |
男女兼用 | ¥600 (税込¥660) |
![]() スクラブインナー七分袖MZ-0135 (ミズノ) |
爽やかな着心地 【吸水速乾/ドライ/ストレッチ】 |
男性用 | ¥1,773 (税込¥1,950) |
![]() 涼感スクラブインナー (ナースリー) |
ひんやり生地で涼しい 【接触冷感/UVカット/大きいサイズあり】 |
男女兼用 | ¥1,100 (税込¥1,210) |
![]() 吸汗速乾スクラブインナー(半袖) (ナースリー) |
メッシュ地で涼しい 【吸水速乾/UVカット】 |
男女兼用 | ¥940 (税込¥1,034) |
![]() |
肌ざわりさらっとなめらかで着れば爽快呼吸するスクラブインナー 【ストレッチ/吸水速乾】 |
女性用 | ¥1,590 (税込¥1,749) |
夏用スクラブインナーのチェックポイント
- 汗をかきやすい夏は吸水速乾の機能素材が◎
- 外出が多い場合はUVカット機能があると安心
- 室内メインで事務作業が多い場合はなめらかな生地が◎
冬用スクラブインナー:おすすめ3選
室内での勤務が多い方は、空調が暑すぎる!という方もいるかと思います。その場合は夏用か通年用が良いでしょう。
ただし、寒がりの方や外出が多い方は以下のような商品もあったので、是非参考にしてみてくださいね。
商品名 (メーカー) |
生地 【素材機能】 |
男女モデル | 価格 |
![]() なめらかストレッチ綿混スクラブインナー (アンファミエ) |
綿入り生地 【抗菌消臭/ストレッチ】 |
女性用 | ¥1,290 (税込¥1,419) |
![]() ミズノアンダーウェア9分丈MZ-0155 (ミズノ) |
着心地サラリ 【吸水速乾/ストレッチ/ドライ】 |
男性用 | ¥1,850 (税込¥2,035) |
![]() グレートバディ スクラブインナー (グレートバディ) |
天竺素材で着心地◎ 【吸水速乾/長袖/UVカット】 |
男女兼用 | ¥1,690 (税込¥1,859) |
冬用スクラブインナーのチェックポイント
- 防寒が第一目的の場合はしっかりした綿素材混の生地がおすすめ。
- 冬でも汗はかくが袖が欲しい場合は「吸水速乾の長袖」が◎
- 袖が長いインナー程ストレッチ性を重視すると◎
【女性向け】スクラブインナー人気ブランド2選&口コミ
ここでは女性に人気のスクラブインナー・ブランドをピックアップしました。参考にしてみてくださいね。
アンファミエ
(出典:アンファミエ)
- 医療スクラブをはじめ、看護服・小物など様々な商品の取り扱いがあるショップ
- 業界一とも言われる程、取り扱いの品数・顧客の数が多く、だからこそ信頼できるブランド
- 現場の声が商品に反映されている為かゆい所に手が届く商品が多くある
◆アンファミエ公式通販サイトはこちら
最近肌寒くなってきたので購入しました。
生地は締めつけ感もなく、緩すぎることもなくサラッとした着心地です。
ネイビーを欲しかったですが、在庫なしだったのでブラックを購入しました。
ネイビーの補充をしてほしかったです。
PickUp!オススメ商品fa-arrow-circle-right
体感温度コントロールスクラブインナー | |
![]() |
|
![]() |
|
価格 | ¥1,419(税込) |
カラーバリエーション | ホワイト、シルバーグレー、ブラック、ネイビー、バーガンディ |
サイズ展開 | S、M、L、LL、3L |
素材機能 | 体感温度コントロール素材、ストレッチ |
袖丈 | 七分袖 |
ナースリー
(出典:ナースリー)
- 医療服などメディカルワーカーの方向けの商品が幅広く取り扱われている
- スクラブやインナー以外にも、小物系も多く取り扱いがあり◎
- オンラインショップにはアパレルメーカー発医療服ラインの取り扱いもある
◆ナースリー公式通販サイトはこちら
ホワイトを購入。152㎝のやせ形ですが、ぴったりフィットする感じで、生地感は薄手。袖上がりもしにくく、着心地はすごく良いです。スクラブの下に着ても窮屈になることなく、かなりお気に入りです。
PickUp!オススメ商品fa-arrow-circle-right
ナノファイン 制菌スクラブインナー(7分袖) | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
価格 | ¥1,045(税込) |
カラーバリエーション | ホワイト、ネイビー、ブラック |
サイズ展開 | 男女兼用モデル:SS、S、M、L、LL、3L |
素材機能 | 吸汗速乾・制菌(ナノファイン加工)のメッシュ地 |
袖丈 | 七分袖 |
【男性向け】スクラブインナー人気ブランド2選
ここでは男性に人気のスクラブインナー・ブランドをピックアップしています。是非チェックしてみてくださいね。
MIZUNO【ミズノ】
- 医療スクラブも人気のスポーツメーカー
- 「動き続けるを、支え続ける」がコンセプトで素材の信頼度が高い
- インナー以外にも、スクラブやシューズも展開
◆MIZUNO medical 公式HPはこちら
FOLK【フォーク】
- 医療スクラブメインのブランド
- スクラブと合わせてコーディネートができるインナーシルエット
- 実用的な機能素材が多く現場の声をもとに商品がつくられている
◆FOLKスクラブページはこちら
スクラブインナーの選び方:5つのポイント
「スクラブインナー」といえど、生地素材やシルエット・色味等で使いやすさが異なるため、なんでも良いわけではないですよね。
スクラブインナーの選び方で気を付けていきたい部分は以下の5つです。
|
順番にみていきましょう。
ピッタリめのサイズを選ぶ
スクラブインナーの場合、スクラブの袖から見せて着用する場合が多いですよね。
袖がダルッとなっているよりも、ピッタリめの方がスタイリッシュなので、ピッタリめのサイズを選ぶと◎です。
黒、ネイビー、白のベーシックカラーは間違いない
黒、ネイビー、白のベーシックからーは基本的になんでも合います。この3色は持っておくと便利ですよ。
カラースクラブのインナーには同系色で合わせるとおしゃれ
スクラブも様々なカラーがあるため、インナーとコーディネートしたい場合は同系色を選びましょう。
(例:パープルのスクラブ×薄いパープルのインナー)
同系色、同じトーンで合わせると統一感が出ておしゃれに見えます。
素材は迷ったら「吸水速乾」「ストレッチ」を選ぶと◎
様々な素材があるため、迷ってしまいますよね。そんな時は「吸水速乾」「ストレッチ」の生地を選べば基本的に間違いないです。冬でも汗をかいたりする為、乾きやすい生地を選ぶと◎
男女兼用モデルは女性にとって大きめに感じる場合がある為注意
男女兼用モデルもあると、チームのメンバーでまとめて購入する時便利ですよね。ただし、男女兼用モデルは女性にとって大きめに感じる場合が多そうです。(※各サイト口コミにて)男女兼用モデルの場合は、購入前にサイズ仕様部分を確認すると良さそうですね。
まとめ:季節やシーンに応じて最適なインナーを使い分けると快適
以上【スクラブインナー】ユニクロはOK?快適に過ごせるインナーとは【おすすめ14選】についてまとめました。
医療ユニフォームのインナーは、もはやなくてはならないものになってきていますが、生地素材や袖の長さ等により着心地が大分変わってきますよね。
・訪問医療で外出の多い方
・病棟で常に走り回っている事が多い方
・診察メインで動く事は少ない為むしろ院内の空調が寒く感じてしまう方
など、役割やシーンに応じて用途は様々です。
ユニクロのエアリズムやヒートテックも素晴らしい商品ですが、どうしても一般人向けに作られている商品なので「袖がほしいけどヒートテックは熱い!」なんて場合もあると思います。
現在様々なメーカーが医療用のインナーをたくさん出していましたので、本記事がお探しの方の参考になれば幸いです。
※関連記事
・【スクラブインナー夏用】じめじめ季節到来!汗ニオイ対策におすすめ・機能性インナー【10選】
・【ワコールスクラブのサイズ感は?】綺麗にスクラブを着こなすポイントを解説します
・【スクラブインナー冬用】寒い冬にオススメのインナーはどれ?ピックアップ比較&紹介
・【ジェラートピケスクラブ】かわいい・着心地が良いと評判!商品口コミまとめ
・【看護師スクラブ】かわいいブランドコラボのスクラブおすすめ3選・解説
・【スクラブでおしゃれなブランドとは?】おすすめブランド7選を徹底解説